ほのぼのエコ生活。

愛犬・家族とアウトドア等を楽しむ為、生活レベルを下げずに徹底的に節約出来ることを考えるのを趣味としています。

【2019年】スマホを他社に乗り換えました! 乗り換え先は...

au→ソフトバンク→auと2年おきにスマホを乗り換えてきて、2019年の今月、au2年契約の契約最終月(24ヶ月目)に入り、更新期間(3ヶ月間)に入りました。

結論を先に言うと、私(+妻+キッズ携帯1台)はauからドコモに乗り換えました。

auを継続した場合は、プラン見直ししたとしても今よりも月額支払料金が間違いなく高くなりますし、格安スマホも検討しましたがドコモへの乗り換えに軍配が上がりました。

ドコモは高いイメージが有ったのですが、詳細にシミュレーション比較をし、初めてのドコモとなりました。

もちろん、自宅インターネットもauスマートバリューの対象となるeo光から、ドコモ光に変更しました。(光固定電話番号も変更)

ドコモへの乗り換えを決定した経緯を以下に記載しようと思います。

 

まずは最近まで契約していたau支払い状況から。

自宅インターネットを含め、家族全員分の支払金額です。

 

【現状(au)】

 iPhone 7 (32GB) データ定額5GB 通話無制限カケホ 4,616円/月

 iPhone 7 (128GB) データ定額5GB 通話無制限カケホ 6,458円/月

  (キッズ携帯、GPS機能契約 1,080円込み)

 auかんたん決済利用料 538円/月

 インターネット(eo光・固定電話回線込み) 5,607円/月

 合計 :17,219円/月 (2年間総額 413,256円/2年)

 

この現行支払料金(2年間総額413,256円)が目安になります。

スマホ1台あたりの月額使用料は約5,000円です。

これよりも高い金額では契約したくありません。これを指標として調査開始しました。

ちなみに、au継続すると、プラン見直しでも間違いなく今より高くなることがわかってます。

 

au→ソフトバンク→auと乗り換えてきましたので、今回はソフトバンクに出戻りすることを想定してましたので、まず最初にソフトバンクで見積り。

現在の料金システムで考えると、ワイモバイルのポケットWi-Fiを持ってデータ使用量を抑え、データミニモンスターで最も安いプランで使うことが最も安くつくと考え、以下の内容で見積もりました。

ちなみに、通話は私は5分カケホ、妻は無制限カケホが最低限必要と考え、そのプランにしました。

また、iOSしか経験がない我が家はiPhone一択です。Androidは初めから除外。

データ容量は現行(私は32GB、妻は128GB)以上必要。

 

【見積:ソフトバンク

 iPhone XR (64GB) データミニモンスター1GB 通話5分カケホ

   +

 iPhone XR (128GB) データミニモンスター1GB 通話無制限カケホ 10,146円/月(13ヶ月目以降)

 ポケットWi-Fi 5GB 2,678円/月

 インターネット(ソフトバンク光・固定電話回線込み) 6,156円/月

 合計 :18,980円/月(13ヶ月目以降) (2年間総額 421,252円/2年)

 ※注意点:契約は4年契約。2年後に解約できるが、スマホ本体分割金の残りを支払う必要がある。

 

結果....

えっ!? 今より高いやん!

キッズ携帯を入れると、さらに月1,000円はプラスされます。

おまけに、4年縛り...

スマホ1台で5,000円/月を超えると高いと思っている私は、すぐにソフトバンクに契約せず、他も調べることにしました。

 

以前から気になっている格安スマホ

その中でも通信状態が良く、au契約のスマホと相性の良いUQモバイルです。

 

 

【見積:UQモバイル】

 現行iPhone 7 (32GB) データ3GB 通話5分カケホor60分/月 キャリアメール有 2,138円/月(13ヶ月目以降)

 現行iPhone 7 (128GB) データ定額9GB 通話5分カケホor120分/月 キャリアメール有  3,974円/月(13ヶ月目以降)

 現行インターネット(eo光・固定電話回線込み) 5,607円/月

 合計 :11,719円/月(13ヶ月目以降)(2年間総額 267,216円/2年)

 

さすがに安いですね。

不安要素としては、スマホが最新にならず今のスマホを使い続けなければならないことの不安と、妻が良く電話を使うのですが、かけ放題では無くなるという点です。

あと、3大キャリア以外の格安スマホの通信状態の不安でしょうね。今まで使ったの事が無いので。

 

次に、ダメ元でドコモへ。

 

【見積:ドコモ】

 iPhone 8 (64GB) ベーシックシェア5GB 通話5分カケホ 7,506円/月(13ヶ月目以降)

 iPhone XR (128GB) ベーシックシェア5GB 通話無制限カケホ 2,970円/月(13ヶ月目以降)

 インターネット(ドコモ光・固定電話回線込み) 6,156円/月

 合計 :19,872円/月(13ヶ月目以降) (2年間総額 434,808円/2年)

 ※特典:dポイント+家電量販店ポイント合計129,000円分のポイントが付く。

 →つまり、2年間総額実質305,808円/2年(434,808-129,000)

 ※ポイント129,000ポイントのうち、44,000ポイントは毎月の通信費支払いに使える。

 ※スマホ本体は0円キャンペーンでの契約なので、ソフトバンクやauのように4年縛りはありません。2年後の乗換がしやすい。

 ※データは5GBを妻と分け合うプランで今のauのプラン(1人で5GB)よりも劣りますが、主にインターネットを使用するのが自宅であり、外出先で子供に動画を見せなければ2人で5GB有れば足りるということが今までの実績でわかってます。

 

私の行きつけの家電量販店での期間限定キャンペーン中での場合でしたが、ドコモはポイントバックが他社と比べて凄かった!! 

毎月の通信費支払額は現行au、ソフトバンクよりも高くなってしまいますが、ポイントを考慮すると、格安スマホとあまり変わらなくなります。

月々の実質負担額が家のインターネット、スマホ2台、キッズ携帯(GPS付)トータルで14,000円弱。今の約17,000円から安くすることが出来ました。インターネット代を引くと、スマホ1台あたり約4,000円の計算となります。しかもiPhone を新しくして。

さらに、スマホAppleCare補償も付けれましたし、ドコモなので格安スマホでは懸念点だった通信品質も心配いりません。

もちろん得たポイントで無駄遣いしてしまったら意味が無くなりますので、必要な生活費のみに使うことを注意すれば良いだけです。

さらに、ドコモはauやソフトバンクと違って本体代0円にして4年縛りが無いというのが良いですね。

今回、私はドコモに乗り換えましたが、2年後はどうなりますかね。

携帯電話業界は日々変動してますので、2年後が楽しみです。(私はまた疲れますが)

妻は最新機種のiPhone XRのカメラ機能に感動し、これにして良かった〜! と言ってます。

au継続や格安スマホにしてたら味わえなかった喜びですね。

ちなみに私はiPhone 8にしました。本体代0円だったのでiPhone XRにしても負担額が変わらないのでそれでも良かったのですが、iPhone XRはサイズが大きく重たいので片手で操作したり手軽にポケットに入れて持ち歩くには不向きと考え、慣れ親しんだiPhone 7と同じサイズのiPhone 8にしました。機能よりも操作性・携帯性を選んだわけです。考え方を変えると、妻と別々のものを選んだので、iPhone XRiPhone 8も比較して触れるメリットがあります。

 

最後になりますが、シミュレーション比較は、負担額の総合計(私は2年間)ですることをお勧めします。契約後の数ヶ月間、1年まで、2年目、と各社月額料金が変動し、キャッシュバックやポイントバックもあって複雑なので。

あと、私の過去書いた記事に掲載してますが、割引率の高い家電量販店と契約タイミングを見つけることが大変重要です。