ほのぼのエコ生活。

愛犬・家族とアウトドア等を楽しむ為、生活レベルを下げずに徹底的に節約出来ることを考えるのを趣味としています。

家庭菜園~ミックスレタス 【Vol.7 : 防虫ネットで再チャレンジ!】

今回、防虫ネットをついに購入しましたので、ミックスレタス栽培を再チャレンジします!

 

蛾の幼虫に無残に食い荒らされてギブアップしたミックスレタスの貯水式プランターですが、本日まで天日干しにしてました。

土の中に害虫の蛹などが居れば、既に土の中から出て行ってくれてるでしょう。

古い土を廃棄して新しい土へ入れ替えをすれば完璧なのですが、もったいないからしませんでした。

brilliant-life.hatenablog.com

 

近くのホームセンターで防虫ネットのセットを500円弱で購入しました。

ちょっと高いですね...

ホームセンター内をウロウロしてみて、セット品を購入するよりも、切り売りの防虫ネットを購入したり、アーチ状になる支柱も単品で安く購入したりすることにより、少々安く準備できるのではと思ったのですが、初めてなので失敗するのが嫌なので全てセットになっているものを思い切って購入しました。

まずは無難なものを使ってみて、ちょっとずつ経験値を高めていこうと思います。

 

今回購入した防虫ネット(セット)の内容は、

・防虫ネット1枚(135cm×135cm)

・支柱3本

・ゴムバンド1本

 

早速組み立てます。

まずはプランターに土をならし、種を蒔きます。

f:id:brilliant-life:20180717131412j:plain

そして支柱をアーチ状の形にしてプランターに差し込みます。

f:id:brilliant-life:20180717131444j:plain

そして最後にネットを張ります。

f:id:brilliant-life:20180717131524j:plain

大きめのプランターなので、ネットの横幅が少々ギリギリ。

でも何とか足りました。

これも経験ですね。

次回は切り売りのネットを大きめで購入しようと思います。

 

ゴムバンドがセットになっており、防虫ネットはゴムバンドでプランターに固定。

これなら、蛾は入って来れないでしょう。多分...

 

実はコレ、防虫ネットの上から水を撒くことが出来ます。

なので、ネットを外すのは収穫のときくらい。

 

しばらく様子をみます。

まずは、芽が出てこないとね。

大変楽しみです。

 

これから夏休みシーズン。

家族で泊りがけで外出することが多くなる時期です。

貯水式プランターなので炎天下でも外出時の水やりの心配は有りません。

さらに今回の防虫ネットで外出時の害虫への不安が無くなればパーフェクトです。

そううまくいくかな?

 

ちなみに、今回使っている貯水式プランターですが、私なりのボウフラ対策を施してます。

以下の記事に詳しく書いてますので、ご参考に...

brilliant-life.hatenablog.com

 

家庭菜園~ミックスレタスの過去記事

【Vol.6 : 奴の正体が明らかに!】

【Vol.5 : 奴の姿に変化が!!】

【Vol.4 : ついに奴を発見!!】

【Vol.3 : ついに奴が!!】

【Vol.2 : 収穫】

【Vol.1 : 芽が出た!】