ほのぼのエコ生活。

愛犬・家族とアウトドア等を楽しむ為、生活レベルを下げずに徹底的に節約出来ることを考えるのを趣味としています。

契約満了月に解約したのに「毎月割」を適用除外されるなんて!!【スマホ他社乗換え】

つい先日、スマホをauからドコモに乗り換えました。

2年契約満了を迎え、3年目に入ると毎月支払額が高くなるからです。

auを解約した際に大変納得いかないことが有ったので記事にします。

 

2年前、ソフトバンクからauに乗り換えた際は更新月が2年契約満了月の翌月(25ヶ月目)もしくは翌々月(26ヶ月目)の2ヶ月間のみでした。

なので、更新月に入ってすぐに(25ヶ月目に)解約しても、契約期間を過ぎているので割引が適用されない高い通信料を1ヶ月分支払う必要がありました。

f:id:brilliant-life:20190315123026j:plain

国からの指導により2019年1月に新しい制度が発表され、2年契約満了月の24ヶ月目も更新月になって更新期間がトータル3ヶ月に拡大されました。

f:id:brilliant-life:20190315123451j:plain

私は今回、2年前の苦い経験を生かし、最も無駄なお金がかからないであろう契約満了月である24ヶ月目に解約をしたわけです。

 

しかし!! 思いがけない落とし穴が!!

 

24ヶ月目にもかかる筈であった毎月割(私の場合2,850円分)が、解約した24ヶ月目には適用されないということになってしまいました!

なんで!?

au担当者に電話口で文句を言っても、そういうシステムになっているから仕方ないとのこと。

24ヶ月目にも毎月割を適用したければ、来月25ヶ月目に解約してくださいと言われました。

は? 来月(25ヶ月目)に解約したら、同じく毎月割が適用されない無駄な高額なひと月分を支払わなければならないでしょ? 2年前と一緒じゃん!

更新期間が変更になった意味ないじゃん! 何言ってるの?

 

更新期間3ヶ月の間での解約する月による支払負担額を簡単な図にすると以下の通りです。

2年契約を過ぎた25ヶ月目、もしくは26ヶ月目に解約したら毎月割が適用されない高額な通信費を1ヶ月分ないし2ヶ月分支払わなければならないということは理解できます。

なので、今回私は2年契約満了月の24ヶ月目に解約しようとしたのですが、その月に毎月割が適用されなくなり高額な料金を支払わなければならないということでした。(これが今回の私のパターンです)

f:id:brilliant-life:20190314204017j:plain

 

f:id:brilliant-life:20190314204033j:plain

 

↓ 余計な出費を減らす為、契約満了月(24ヶ月目)に解約したが、驚くべき事実!

 

f:id:brilliant-life:20190314204058j:plain

 

解約した24ヶ月目の最終通信料金が日割り計算されるならまだしも、きっちりまるまる1ヶ月分請求されるのにも関わらず、毎月割が適用されなくなるなんて、ホント、納得できません。

24ヶ月契約で、24ヶ月満了で止めるのに、なんで?

 

念のためauのホームページから、毎月割の注意事項を確認すると、「前月利用分をもって終了する」と書いてありますので、「そういうシステムになっているから仕方ない」とauの担当者が言っていたのはわかりますが、そのシステムそのものが変だと思いませんか?

 

【au毎月割の注意事項から抜粋】

割引対象期間中に機種変更 (端末増設)・一時休止・解約や指定のデータ (パケット) 定額サービス (一部料金プラン含む) から指定外のサービスへ変更または廃止された場合、変更お申し込み (プラン適用されなくなった月) の前月利用分をもって終了致します。

 

更新期間の3ヶ月中に解約すると違約金9,500円が勿論かかりませんが、契約期間中にも関わらず割引を適用除外するなんて、酷くないですか? 割引適用除外料金が実質違約金の代わりにされているような感じがしてなりません。

更新期間中、どの月に解約しても、割引適用除外の高い通信費を最低1ヶ月分支払わなければならないことになってしまっています!

現状、解約するには高いお金を払わなければならず、顧客に優しいシステムになっていません。

今後、このことも国から何らかの指摘が入るのではないかと思います。

 

みなさん、気を付けてください。

ホント、未だに納得できません...

騙された気分です...

 

携帯電話2年契約期間満了の案内が届いた。更新期間が2ヶ月間から3ヶ月間に拡大してた!

A社2年→S社2年→A社と携帯電話を2年毎に乗換し、現在のA社との契約も来月の3月で24ヶ月の満了となりますが、A社から以下の注目すべき案内メールが届きました。

******************************

お客様がご契約中の、2年間のご利用をお約束いただくことで基本使用料が割引になる「2年契約」は、以下に記載の期間が更新期間となります。

■対象の電話番号:xxx-xxxx-xxxx
■更新期間:2019年03月01日~2019年05月31日

【同内容の割引の継続を希望される場合】
本サービスは自動更新となりますので、お手続きの必要はありません。

なお、「au STAR」にご登録、かつ対象の料金プラン・データ定額サービスにご加入のお客さまは、「au STAR ギフトセレクション」等でご利用可能な3,000ポイント分のギフト券を更新期間の翌月にお贈りしています。 ※進呈した際に、対象のお客さまへは別途SMSにてご案内いたします。

【同内容の割引の継続を希望されない場合】
更新期間内にお客さまセンターまたはauショップまでお申し出をお願いいたします。
なお、更新期間内に本割引サービスを廃止する場合、契約解除料はかかりません。(更新期間以外に廃止する場合、契約解除料がかかります。)
※「フルサポートコース」でご利用の場合、契約解除料はかかりません。
※上記電話番号の解約を希望される場合は、auショップまでご来店をお願いいたします。

******************************

 

更新期間が従来の2ヶ月間から3ヶ月間になっているではありませんか!!

え? いつの間に??

ということで、A社のホームページを閲覧すると、以下の記事を発見。2019年1月17日付の記事なので、最近発行されたばかりの新しい情報です。

******************************

KDDI沖縄セルラーは、2年間のご利用をお約束いただくことで基本使用料が割引となるauの「2年契約」などについて、2019年3月以降 (該当項目へジャンプします注1)、契約更新期間を、現在の2カ月間から3カ月間に拡大します。

1. 内容

auの「2年契約」などは、契約期間中に解約した場合、所定の契約解除料がかかります。これまでは、契約更新後の新たな契約期間の最初の2カ月間を更新期間として、所定の契約解除料がかからないこととしておりました。
このたび、更新期間の見直しを行い2019年3月 (該当項目へジャンプします注1) 以降は、更新期間を3カ月間に拡大し、契約期間の最終月においても契約解除料がかからないこととします。

2. 対象のご契約

対象のご契約 (該当項目へジャンプします注2)
「2年契約」「WiMAX 2+フラット for DATA EX (2年契約)」「WiMAX 2+フラット for DATA (2年契約)/(2年契約a)/(4年契約)」「タブレットプラン ds (3年契約)/(2年契約)」「タブレットプラン cp (2GB・3年契約)」

<参考>

「2年契約」契約期間のイメージ

【変更前】

【変更後】

 <注釈一覧>

  • 注1)
    2019年3月より条件を満たすお客さまが対象です。
    例: 2019年4月に更新期間を迎えるお客さまの場合、2019年3月、4月、5月が更新期間になります。
  • 注2)
    料金プラン名称に (L) が付くものを含みます。

******************************

auの「2年契約」などにおける更新期間の拡大について | 2019年 | KDDI株式会社

 

 

A社だけでなく、S社もD社も同じ通達を出してます。

昨年の6月に、更新月2ヶ月の問題でニュースになってましたよね。

それが実際に実施されたということですね。

 

 

A社ホームページの記事によれば、2019年3月より条件を満たす客が対象とのこと。

私は3月で満了なので、嬉しいことにギリギリ対象になりました。

2年契約の最終月(来月3月)に契約解除料を支払わずに解約できます。

2年前に1ヶ月早く契約してたら泣き寝入りでしたね。

 

しかし、私へのA社からの案内メールの説明文章に関し、懸念が湧きました。

3ヶ月間に更新期間が拡大されるのはわかりましたが、2年契約24ヶ月目の最終月、つまり更新期間の最初の1ヶ月目に解約すると割引金額のままの支払で解約できますが、(注1) 2年契約24ヶ月を超えてからの1ヶ月目、さらに2ヶ月目(更新月2ヶ月目と3ヶ月目)に解約すると、規定改定前と変わらず割引のない高い携帯電話料金を1ヶ月分もしくは2ヶ月分支払わなければなりませんが、これには一切触れてません。

契約解除料がかからないという文面だけ記載があります。

解約するのであれば、更新月の最初の1ヶ月目(2年契約の最終24ヶ月目の月)に解約しないと、人によっては大変な出費となります。(注1)

実際に私も2年前に経験しました。

妻と合わせて携帯2台分で毎月の支払いが合計1万円程だったのですが、更新月2年契約24ヶ月を超えてからの1ヶ月目と2ヶ月目の2ヶ月間)に入ってすぐに解約しましたが、その2年契約24ヶ月を超えての最初の1ヶ月分(更新月最初の1ヶ月目)のためだけに1万7千円弱を支払いました。

案内メールの内容は、かなり不親切だと思いませんか?

多くのユーザーは、更新期間について詳しく知らないと思います。

契約解除料が不要となる更新期間を3ヶ月間に拡大した、という説明だけでなく、「更新期間内でも2ヶ月目と3ヶ月目は割引対象である2年契約を過ぎてるので、その期間に解約した場合は割引のない使用料を1ヶ月分もしくは2ヶ月分払う必要がある。割引金額のままで解約する場合は、更新期間の最初の1ヶ月目(2年契約の最終月)に解約手続きをする必要がある。(注1)」という様にきっちりとわかりやすい説明を記載する必要があると思います。

もともと、半年前に総務省から行政指導が入ったから、今回、2年契約の最終月も更新期間に入れる対策を行なったはずなので、今回拡大して追加した更新期間1ヶ月目の重要性が読み取れる内容に是正すべきだと私は思います。(私の経験から。)

A社ホームページを見つけて熟読すれば更新期間1ヶ月目の重要性が何とか理解出来ると思いますが、案内メールだけでそれに気づける人は少ないと思います。解約しようと思ってる人の多くは、「更新期間3ヶ月の間に手続きすればいいんだ〜」と思ってしまうでしょう。

繰り返しますが、案内メールは本当に不親切だと思います。

 

 

しかも、案内メールの中には、本当!?と思える以下の文章が記載されてました。

【同内容の割引の継続を希望される場合】
本サービスは自動更新となりますので、お手続きの必要はありません。

 

私は、割引がきいて、現在月々約4,600円の支払いです。

あたかも自動更新すれば今の毎月の支払金額のまま、使用できるかのような表現です。

 

早速にA社のショップ窓口へ行って説明をききました。

案の定、自動更新となれば、今より約3,000円高い8,000円弱の支払金額となるとのこと。

やはり!!

 

私の思い込みかもしれませんが、A社の案内メールは、あたかも月額料金が高くなる「自動更新」へユーザーを誘い込もうとしているように感じてしまいました。

さらに、A社のショップ窓口で重要な情報を入手しました。A社を料金プラン変更した上で継続して使用し続ける場合は、契約期間の最終月にしないと変更できない様です。更新期間の2ヶ月目と3ヶ月目ではプラン変更出来ないらしいです。

このことも大変重要だと思います。

考えすぎかもしれませんが、2年契約の満了を迎える皆さん、要注意ですよ!!

 

私はもちろん更新しません。

他社への乗換えか、現在のスマホSIMフリー化して格安スマホ契約するか、何らかの対応は行なうつもりです。

この結果はまた記事にします。

 

※注1:更新期間の最初の1ヶ月目(2年契約の最終月)に解約手続きをすると、割引金額のままで解約できると思っていましたが、そうではない事実が判明しました。解約手続きをした契約24ヶ月目である最終月は、割引対象から外されてしまうという狐につままれた様な落とし穴が有りました。それは以下の記事でまとめてますのでご覧ください。

 

2年前の私の苦労は以下の記事に載せてます。


 

 

勝手口からの隙間風が寒い! 安く簡単な方法で対策効果抜群!

戸建に住んでもうすぐ3年。

寒さに悩まされる真冬になるといつも思うのが「内窓を付ければ良かった」ということです。

特に台所横の勝手口と、リビング階段を上がったところにあるベランダに通じるドア。

それらから入り込んでくる冷気はものすごいです。

台所横の勝手口からの冷気では、台所に立つと足が冷たくなることに悩まされます。

リビング階段上の2階の踊り場にあるベランダに通じるドアからの冷気で、1階をいくら暖房設備で温めても、そのドアから入り込んでくる冷気が1階に降りてきて悩まされてます。

お陰で真冬の暖房設備はフル稼働で光熱費がバカになりません。

内側にもう1枚扉を付けることが一番の対策だと思いますが、そんなお金は有りません。

そこで、実験がてらに安く対策を行なってみました。

 

①プチプチ緩衝材

2階のベランダに通じるドアを、プチプチ緩衝材で覆いました。

ホームセンターで安く売っている緩衝材をドアの大きさに切り、周囲を粘着テープで壁との隙間が無くなるように貼り付けました。

実施金額は数百円です。

f:id:brilliant-life:20190111111757j:plain

リビング階段上の2階ベランダに通じるドア

f:id:brilliant-life:20190111111944j:plain

上部

f:id:brilliant-life:20190111112035j:plain

下部

もちろん、プチプチ緩衝材を貼り付けている間はこのドアは使えません。

このベランダに通じるドアは他の部屋にも付いているので、ここが閉め切られてもベランダに出ることができます。

また、緩衝材は無色透明なので踊り場の明るさは確保できます。

 

【対策結果】

効果抜群です!

1階に降りてくる冷気が断然減りました。

さらに、2階の踊り場も1階で温められた空気が溜まり、暖かくなりやすくなりました。

いかにこのドアから多く冷気が入り込んで来ていたかが実感してわかりました。

 

②発泡スチロール板

1階台所横の勝手勝手口は、時々開ける必要があるので、2階ドアのようにプチプチ緩衝材で完全に閉め切ることはできません。

そこで考えたのが、発泡スチロール板です。

ホームセンターの端材コーナーで激安で購入。

厚さは約3センチの分厚いものです。

全面に覆うことが出来るように丁寧にカットして作りました。

ドア枠に隙間なく圧入して固定できるように、少々大き目サイズになるよう慎重にカット。

表面はナイロンテープで全面覆い、発泡スチロール特有の粉発生防止を実施。

実施金額はこちらも数百円です。

見栄えが悪いので、100均の壁紙でも貼ろうかと思ってます。

f:id:brilliant-life:20190111113617j:plain

1階台所横の勝手口(対策前)

f:id:brilliant-life:20190111113658j:plain

1階台所横の勝手口(対策後)

【対策結果】

こちらも効果抜群です。

部屋が暖められた後、試しに発泡スチロール板を外してみると大量の冷気が入り込むことを体感し、いかにここから大量の冷気が入り込んできていたかがわかりました。

いつも台所に立つ奥さんがその効果に驚いてました。

そしてさらにこの発泡スチロール板、防音対策にもなったという嬉しい誤算が。

この勝手口から外の音が良く聞こえていたのですが、対策後、大変静かになりました。

我が家の声が外に洩れることの対策にもなりますので嬉しい誤算でした。

 

台所横の勝手口、リビング階段上のドア、以上2箇所の対策を行ないましたが、対策後、1階が大変温まりやすくなりました。

対策前と比べて、ざくっと2割程は暖房費が抑えられていると思います。

経済効果にも良いですね。

将来、お金が溜まったら、ちゃんとした内扉を付けたいと思ってますが、それまではしばらくこれで我慢です。

 

今年は良い年になりますように!

新年あけましておめでとうございます。

台風21号の被害修復などでバタバタして長らくブログ更新してませんでした。

ちょっとずつ更新していこうと思います。

 

一昨日、明石海峡大橋近くまで家族と海釣りに行きました。

あまりにも綺麗だったので、夕日と明石海峡大橋をバックに写真を撮りました。

f:id:brilliant-life:20190107124222j:plain

我が家のニューフェイスの豆柴ちゃんです。

生後、ちょうど半年です。

これからちょくちょくブログに登場しますので宜しくお願いします。

 

観賞用ドジョウを自然採集してきました!

以下の記事でご紹介しましたが、我が家の室内水槽には残り1匹となってしまったアジメドジョウがいるのですが、この夏、ようやくアジメドジョウを自然採集してきて増やすことができました。

brilliant-life.hatenablog.com

 

息子と頑張って数時間。獲れたアジメドジョウは10匹。

稚魚から幼魚まで、全て小さくかわいい大きさです。

1~3cmの体長です。

f:id:brilliant-life:20180824113923j:plain

f:id:brilliant-life:20180824113939j:plain

f:id:brilliant-life:20180824113955j:plain

f:id:brilliant-life:20180824120231j:plain

 

昨年捕ったアジメドジョウとの大きさの違いがわかるように撮った写真です。

下が昨年捕ったアジメドジョウで、上の流木の上にいるのが今回捕った稚魚。

f:id:brilliant-life:20180824114137j:plain

昨年捕ったアジメドジョウが大きく見えますが、これでも10センチちょっと。

観賞用ドジョウの中で最も小さい方ですので私は気に入ってます。

1匹だったアジメドジョウも、今は合計11匹になって大変うれしそうです。

11匹になって水槽内の掃除スピードも格段に速くなりました。

 

ちなみにこのアジメドジョウ、生息地が日本の中でも限られてます。

近畿地方から北陸・中部までのエリアで、大変水がきれいで冷たい清流の中流~上流域にのみ生息していますので、そこらへんの田んぼや川に行ってもお目にかかれません。

こういったところからも、私が大変気に入っているドジョウです。

 

頑張って大切に育てます。

大阪府でクワガタ・カブトムシ採集(2018年8月8日)

今日も通勤途中にいつもの神社へ寄り道。

毎日の日課になってしまってます。

 

いつもの木に今日もいました。

今日の収穫は、カブトムシのメスです。

大変小さいです。

f:id:brilliant-life:20180809113528j:plain

前回捕まえたカブトムシのオスは既に死んでしまってます。

4歳の息子からカブトムシが欲しいと言われてたので、メスとはいえ持って帰りましたが、「カブトムシ、ちゃうやん。カブトムシはツノがあんねんで。」と一蹴されました。

「コレもカブトムシやで。女の子やねん。」

などと説明しましたが、全く興味を持ってくれませんでした。

やはり、ツノのあるオスのカブトムシじゃないと、ダメですね。

このメスカブトムシは捕まえた場所に翌日逃がしました。

お父さんもなかなか大変です。

 

 

(↓ 以下記事に採集記録をまとめてますので、よかったら覗いてみてください。↓)

brilliant-life.hatenablog.com

大阪府でクワガタ・カブトムシ採集(2018年8月7日)久しぶりGET!

8月に入りました。

クワガタ、カブトムシ採集も終盤の時期ですね。

今日も通勤途中にいつもの神社へ寄り道。

小学校は夏休みに入っており近所の子供達が昆虫採集に活発なので、この神社では最近全く獲れてません。

諦めモードでいつもの木1本だけをチェック。

f:id:brilliant-life:20180807120104j:plain

全く気配が無く、やはりダメか...と思ったその時!

この洞の奥にクワガタらしき物体のお尻が!

f:id:brilliant-life:20180807120308j:plain

 

これぞ、まさしく頭隠して尻隠さず状態! 

小学生も、さすがにこの小さな洞は盲点なのでしょう。

早速掻き出してみると、ヒラタクワガタのメスでした。

ヒラタクワガタのメスは、今年初ゲットです。

33mmのそこそこのサイズでした。

f:id:brilliant-life:20180807120451j:plain

シーズン終盤、ラストスパートですね。

 

 

(↓ 以下記事に採集記録をまとめてますので、よかったら覗いてみてください。↓)

brilliant-life.hatenablog.com